通信A棟-雪原

menu

メタルギアソリッド ザ ツインスネークスの攻略サイト!

当サイトはメタルギアソリッド ザ ツインスネークスの攻略情報を紹介しています。もしゲームキューブを入手できたらプレイしてみてくださいね。

スポンサード リンク

通信A棟-雪原

通信A棟

ロープを入手して上へ
屋上を目指す
敵が沢山出てきて銃撃戦になるのでボディー・アーマー着用
ファマスを装備してB+Aで走り撃ち、これで突き進む
途中にある6のドアは開かないので無視して先へ
屋上、登りきったところにハシゴがあるのでそれを登る


通信棟屋上

進むとイベント

通信棟壁面

ロープで降下
Aとスティックでジャンプ移動
Bとスティックで壁面走行
とにかくAでさっさと降りる、微妙な調整にBボタン


通信棟連絡通路

C4でドアの凍った部分を破壊しておく
連絡通路奥の敵はまっすぐ普通に進むと必ず見つかるので
スナイパーライフルやニキータで遠くから攻撃する
ハインドDがでてくるけど無視して奥へ
スティンガー入手


通信B棟

一度下まで行って階段が壊れいるのを確認後、エレベーター近くに戻るとオタコンと合流
そのあと階段上へ行くことに
大量に監視カメラがあるのでチャフを使って、常に電波障害にしておくつもりで
ハシゴ登る


ハインドD

通信塔屋上でハインドDという戦闘機と戦闘。こちらはスティンガーで立ち向かう
スティンガーはPSG1と同じく、装備すると画面が専用のものに切り替わるのでRのワンタッチ着脱を活用
スティンガーは赤くロックオンされると大抵当たる
レーダーで相手の位置を常に確認
障害物があると当然攻撃は届かない
こちらが攻撃する時は障害物のないところから、
相手が攻撃する時は障害物の陰に
死に際に特大攻撃をしてくるので注意


通信B棟

エレベーターまで戻る
監視カメラがあるのでチャフ

エレベーターで1Fへ
ステルス兵×4と戦闘
ファマスで一人づつ倒す

通路にカメラがあるのでチャフ


雪原

スナイパー・ウルフと戦闘


スナイパー・ウルフ

近づけないのでライフルで戦う
ウルフのライフルの赤いライトが見えたら(相手に狙われたら)R弱押しでライフルの装備を外す
そして光が出てきている方向を確認
そっちにウルフはいるので狙いをつける
基本的には一回目と同じ戦い方
ペンタゼミンで手ぶれを押さえて、隠れているウルフがでてくるのを待ち、頭を狙う
射撃ポイントは右端の地面の段差の陰か、左端の木の陰

なお、裏技的な戦い方ですがスティンガーを使うと楽勝です
場所により、雪原の地面が邪魔であたらくなった場合は
ロックオンしてからロックオンが外れない程度に上を向けて撃つとカーブしてヒットします

ウルフ戦後、雪原にある小部屋を回る
左のほうの小部屋:ダンボール箱3 弾薬など カメラがあるのでチャフ使用
右上のところにはクレイモア
まだあけられない7のドアも

左上の小部屋内から溶鉱炉へ


スポンサード リンク